神戸モダン建築祭

PROGRAM

松廼家(JR西日本 三宮ゲストハウス)

和洋折衷の建物をお庭から

1907(明治40)年に
貿易商・大林保吉の邸宅として建てられ、
のちにJR西日本が保有。
現在は老舗料亭「松廼家」が営業しています。

和風の主屋と洋風の応接室をつなげた
モダンな和洋折衷の建物を
お庭からご覧いただけます。

日時
【パスポート公開】
11月24日(金)11:00~17:00
11月25日(土)11:00~17:00
11月26日(日)11:00~17:00
所在地
神戸市中央区北野町4丁目2-5JR西日本三宮ゲストハウス内 地図(Googleマップ)
最寄り:各線「三宮駅」
公開箇所
外観・庭園
参加時の注意
近隣の方々へのご迷惑になりますので、施設周辺での大声での会話はお控えください。
建築情報
竣工年|貿易商の大林保吉の住宅として 1907 (明治40)年に竣工。1914(大正3) 年に神戸の海運業者である乾家が購入。1928 (昭和3)年に洋館部分を増築。
用途 | 1947(昭和22) 年から日本国有鉄道三宮寮として運営され、 1987(昭和62) 年4月より、西日本旅客鉄道株式会社が保有。
構造・規模(階数)|木造2階建て(築114年)
その他|1868年(慶応3)年の兵庫開港時、六甲山麓の緩やかな斜面に位置するのどかな農村だったが外国人居留地に近いことから、雑居地として異人館などの洋風建築物が多く建てられ、それに和風住宅が加わって異国情緒豊かな独特の雰囲気をもつ町並みが形成された。建物は、和風の主屋に洋風の応接室をつなげた和洋折衷となっており、当時の住宅の洋風化の一過程をよく現している。
文化財情報
重要文化的建造物保存地区「北野町山本通地区」の伝統的建造物の指定1979(昭和54)年
公式サイト
http://msbranding.jp/matsunoya/
写真撮影
撮影・ウェブ公開ともに可
※飲食利用の一般のお客様個人が特定できる画像は撮影不可

オーディオガイド 日本語のみ(Japanese version only)

  • 松廼家(JR西日本 三宮ゲストハウス)
  • ガイド :

パスポート パスポートの購入はこちら